このページの本文へ移動
東京消防庁小金井消防署>事業所インフォメーション

事業所インフォメーション

「自衛消防訓練」を実施しましょう

◆ 自衛消防訓練は、消防計画に基づき、定期的に実施することが義務付けられています。
訓練の内容等は、「東京消防庁ホームページ」をご覧ください。(「東京消防庁ホームページ」をクリックするとホームページへ移動します。)
 また、わかりやすい動画も掲載されてますので、訓練の参考にぜひしてください。
 当ホームページのリモートde防火防災学習でご覧になれます。

◆ 多数の人が出入りする病院や百貨店・スーパーマーケット、地下駅舎などでは、年2回以上の消火訓練、避難訓練の実施が義務付けられています。
(消防法施行規則第3条第10項、火災予防条例第50条の3第4項)

◆ 訓練する場合は前もって消防署へ連絡します。(消防法施行規則第3条第11項等)
「自衛消防訓練通知書」を提出してください。電話・FAX等による受付も行えますので、ご都合にあわせてご利用ください。
 また、「電子申請」も行えますのでご活用ください。(詳しくは「電子申請」をクリックしてください。東京消防庁のホームページへ移動します。)


応急手当奨励制度の紹介

応急手当の普及に関し、下記の交付要件を満たしている事業所に対して、消防署長が救命講習受講優良証、優良マークを交付します。

<交付要件>
1.事業所や商店街、地域等で救命講習の普及を推進する人(応急手当普及員など)が養成され、救命講習の普及に活用されていること。
2.交付対象ごとに、総数(従業員数等)の30%以上が、有効期限内にある救命講習修了者であること。

詳しくはこちらをクリックしてください。

≪現在小金井市内で交付されている事業所≫
・社会福祉法人多摩養育園 光明第二保育園
・ラック・シャトーアスレチッククラブ


優良防火対象物認定表示制度 

 優良防火対象物認定表示制度は防火対象物におけるすべての管理権限者からの申請に基づき、消防署が審査・検査した結果、認定基準に適合している場合には、優良な防火対象物として認定され、優良防火対象物認定証(優マーク)の使用を認める制度です。認定を受けたときは、東京消防庁ホームページ等で公表されるとともに、優マークを建物の玄関・受付・ホームページ・パンフレットなど、あらゆるものに表示することができます。
くわしくはこちらをクリックしてください。

認定優良防火対象物一覧

 対象物の名称  事業所名称  用途 所在地 
 小金井市本町児童館  小金井市本町児童館
ほんちょう学童保育所
 児童館 小金井市本町
5-4-25
 小金井市緑児童館  小金井市緑児童館
みどり学童保育所
 児童館  小金井市緑町
4‐18‐25
 社会福祉法人多摩養育園
光明第二保育園
 社会福祉法人多摩養育園
光明第二保育園
 保育園  小金井市貫井南町1-13-17
 小金井市民交流センター(小金井 宮地楽器ホール)  小金井市民交流センター(小金井 宮地楽器ホール)  劇場  小金井市本町
6-14-45
 株式会社いなげや 小金井本町店  株式会社いなげや  小金井本町店  物品販売店舗  小金井市本町3-1-1

 


↑このページのトップへ戻る