このページの本文へ移動
東京消防庁奥多摩消防署お知らせAED

命を救うAED

なぜAEDが必要なのか?

「突然の心停止」は多くの場合、心室細動という不整脈が原因といわれています。この心室細動に対しては、電気的除細動(電気ショック)が最も有効です。

AEDとは

 しかし、除細動の効果には時間の経過が影響し、1分経過するごとに7〜10%救命率が低下してしまいます。
 救急隊が救急要請を受けて現場に着くまでの平均時間は約7分です。救急車が到着するまでに心臓が正常に機能していない場合、胸骨圧迫マッサージとAEDを使用して一刻も早くその場に居合わせた人が処置することが必要です。
 自宅や職場、公共の場など、病院以外で発生する突然の心停止者数は、年間2万5千人といわれています。交通事故での死亡者数は年間約3,000人ですので、比較するといかに突然死が多いかわかります。

AEDを使えるようになろう

AEDは誰でも使える医療機器で、駅や公共機関など様々な場所に設置してあります。しかし、使い方がわからなければ、AEDがあっても役立ちません。
 AEDの使用は難しくありません。ぜひ、AEDの使いかたを覚えてください!(使用方法はこちらをご覧ください。)
 また、実際にその場に居合わせた人で応急処置をされた方のほとんどが、救命講習等を受講したことのある人でした。みなさんも、ぜひ救命講習を受けましょう!(救命講習のご案内はこちらをご覧ください。)

奥多摩町内のAED設置場所

事業所名 所在 電話
奥多摩町役場 氷川215−6 83−2112
社会福祉法人双葉会診療所 海沢500 83−2338
奥多摩町立氷川小学校 氷川278 83−2514
奥多摩町立奥多摩中学校 氷川760 83−2156
奥多摩町立古里小学校 小丹波75 85−2016
奥多摩町立日本語学校 川井594 85−8575
ふるさと福祉会 東京多摩学園 海沢431 83−3402
ケアハウス幸房の家 海沢570 82−0585
特別養護老人ホーム 琴清苑 氷川1139 83−3932
10 山のふるさと村 川野1740 86−2551
11 奥多摩町保健福祉センター 氷川1111 83−2777
12 奥多摩温泉 もえぎの湯 氷川119−1 82−7770
13 氷川キャンプ場管理事務所 氷川702 83−2134
14 川井キャンプ場管理事務所 梅沢187 85−2206
15 奥多摩の風 はとのす荘 棚沢662 84−7123
16 奥多摩文化会館 小丹波82 85−2611
17 奥多摩総合運動公園(登計原山村広場運動公園) 氷川940 83−3598
18 奥多摩工業株式会社 氷川243−2 83−2311
19 奥多摩消防署 氷川952 83−2299
20 JR奥多摩駅 氷川210 83−2151
21 奥多摩体験の森・栃寄森の家 境654 83−3631
22 特別養護老人ホーム シルバーコート丹三郎 丹三郎56−1 85−1171
23 氷川保育園 氷川1416 83−2266
24 奥多摩ビジターセンター 氷川171−1 83−2037
25 小河内ダム管理事務所 原5 86−2211
26 水と緑のふれあい館 原5 86−2731
27 特別養護老人ホーム グリーンウッド奥多摩 白丸263 83−3733
28 昭和石材工業所 小丹波776 86−1096
29 日原郵便局 日原760 83−2099
30 日原鍾乳洞 日原1052 83−8345
31 奥多摩交番及び各駐在所 氷川95−3 83−2121
32 奥多摩福音の家 小丹波135 85−2317
33 古里保育園 小丹波528 85−2328
34 奥多摩病院 氷川1111 83−2145
35 奥多摩町子ども家庭支援センター 小丹波108 85−2611
36
大澤工業所 海沢590 83−2221
37
佐久間建設 小丹波45 85−2121
38
東京都交通局多摩川第一発電所 原3 78−8567

↑このページのトップへ戻る