このページの本文へ移動
東京消防庁千住消防署消防署からのお知らせ>救急車の適正利用

救急車の適正利用

病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったときは・・・

急な病気やけがをした場合に、「今すぐ病院に行ったほうがいいのかな?」「救急車を呼んだほうがいいのかな?」など迷った際の相談窓口として『東京消防庁救急相談センター』を開設しています。
また、利用者の方自らが症状をチェックしていくことで、病気やけがの緊急度などに関するアドバイスが得られる『東京版救急受診ガイド』(冊子版・ウェブ版)を提供しています。

キュータ

東京消防庁救急相談センター

東京消防庁救急相談センターでは、24時間・年中無休で相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者等の職員)が対応します。
受付番号#7119は携帯電話、PHS、プッシュ回線からご利用いただけます。その他の電話、またはつながらない場合は、23区は03(3212)2323、多摩地区は042(521)2323からご利用ください。
東京消防庁救急相談センター
救急車は42秒に1回の割合で出場しています(令和3年中)

東京版救急受診ガイド

東京消防庁救急相談センターでの電話による救急相談に加え、東京版救急受診ガイド(冊子版・ウェブ版)を提供しております。
これは、主な19の症状(呼吸苦、小児発熱など)について、利用者の方自らが症状をチェックしていくことで、病気やけがの緊急度などに関するアドバイスが得られるサービスです。
いつでも利用できるように、下記のQRコードを携帯電話またはスマートフォンで読み取り、アドレスを登録しましょう。
東京版救急受診ガイド
冊子は消防署で配布しています
病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったときの2つの安心!!

※緊急性があると思われる場合は、ためらわず救急車(119番)をお呼びください。


↑このページのトップへ戻る