登録方法

 1 登録前の確認事項
 ・東京消防庁管内(東京都のうち、稲城市及び島しょ地区を除く地域)に在住、又は在勤・在学している聴覚または言語・音声等に機能障害がある方以外は登録できません。
 ・インターネット接続機能及び電子メール機能を使うことができる携帯電話またはスマートフォンが必要です。
 ・迷惑メール防止のためパソコンからのメールを受信拒否されている場合は、【 entry03.web119.info 】のドメインの受信許可設定を行う必要があります。URL付メールも受信可能にしてください。
また、東京消防庁からお知らせを送ることがありますので、【 tfd.metro.tokyo.jp 】のドメインも受信可能に設定してください。ドメインの受信許可設定は、登録完了後も継続してください。
 ・携帯電話等のGPS機能をONに設定してください。
 ・携帯電話等の機種や設定、携帯電話会社との契約(料金プラン等)によって、登録できないことがあります。
 ・インターネット技術仕様標準化機関が定める技術仕様に合致していないメールアドレスは、登録できません。(一部の携帯電話会社において過去に取得可能でしたが、現在は取得できないアドレスです。)
例@@の直前でピリオド(.)があるアドレス
 A@の前で、ピリオド(.)ハイフン(-)アンダースコア(_)が連続しているアドレス
 B記号から始まるアドレス
 ・すでに登録を行ったメールアドレスは、登録抹消をしないと再度登録は出来ません。メールアドレスを変更する場合は、操作画面の「設定」から手続きを行ってください。

2 登録の流れ
 このホームページ上から登録は出来ません。緊急通報時に使用するインターネット及び電子メールの機能を使うことができる携帯電話やスマートフォンから、以下の手順で入力してください。
登録用メールアドレス
entry_13000@entry03.web119.info

@ 上記の登録用メールアドレスに空メールを送信し、返信されたメールに記載された≪メールアドレス認証用URL≫を選択し、メールアドレス認証を行い、送信します。

A 返信されたメールに記載された≪申請手続き用URL≫から利用許諾画面を表示し、内容を確認後に、「同意する」を選択します。申請情報の入力画面内で、必要情報を入力し、「次へ」を選択します。
注意!!
 (1)「住所」欄には、マンション名と部屋番号まで入力してください。
 (2)「備考」欄には、必ず障害内容を入力してください。
【 例:聴覚障害、難聴、言語機能障害 等 】

 (3)「備考」欄には、住所が東京消防庁管外の方は、東京消防庁管内に在勤・在学している旨を入力してください。
【 例:在勤している、在学している 】


B 画面上から自宅の住所地点を選択し、「次へ」を選択します。申請内容を確認後、「申請する」を選択します。

C 東京消防庁で内容を確認後に、メールが返信されます。(申請内容の確認には、7日程度かかる場合があります。)返信されたメールに記載された≪通報用URL≫を選択後、機種別の手順に従い、「お気に入り」、「ホーム画面」への登録を行います。
※≪通報用URL≫は個人を認証する情報にあたりますので、他人に知らせないでください。また、登録時に使用した機種以外では使用しないでください。

D ホーム画面に表示されたアイコン、又はお気に入りリストから選択することで、操作画面が起動します。

E 操作画面から「設定」を選択し、緊急連絡先や、よく行く場所等の追加情報を登録します。


以上で登録は完了です。


3 登録後の補足事項
・操作画面の「練習」から自動応答機能による通報の練習ができます。いざという時に備え、練習通報により操作の方法を定期的に確認してください。実際に通報ができるかテストを行う場合は、練習通報を行ってください。
・通報の仕方の詳しい説明は、≪通報の仕方≫をご参照ください。



緊急ネット通報トップに戻る