このページの本文へ移動
東京消防庁矢口消防署矢口消防署からのおしらせ>救命講習案内

救命講習案内

■矢口消防署 定例普通救命講習

矢口消防署では、地域の方々に救命技能の習得をしていただけるよう、下記日程で消防署での救命講習を開催しています。詳しくは矢口消防署警防課救急係までご連絡ください。
※事業所や団体等複数名で救命講習をご希望の方は別途ご相談ください。開催日以外で救命講習が可能となる場合があります。

 場所・日時等   矢口消防署(本署)  令和5年5、7、9、11月、令和6年1、3月 第3土曜日
 西蒲田出張所  令和5年6、10月、令和6年2月 第3土曜日
 申込み・問合せ先   矢口消防署 警防課 救急係 
 電話 03−3758−0119 内線380

■講習種別及び内容

東京消防庁では、心肺蘇生やAEDの使い方、けがの手当など、応急手当を習得して頂けるよう、都民の皆様や事業所等を対象として救命講習を開催しています。
 尊い命を救うため、応急手当に関する知識と技術を身につけましょう。

講習の種別  講習内容  問合せ先 
 応急救護講習
(希望する時間)
AEDを含む心肺蘇生、止血法及び外傷の応急手当要領等について学ぶコース
(受講者の希望に応じて任意の時間で行う) 
矢口消防署救急係
 救命入門コース
(90分)(45分)
3時間の普通救命講習の受講が困難な都民及び小学校高学年を対象にした胸骨圧迫とAEDの使用方法を中心に学ぶコース 
 普通救命講習
(3時間)
心肺蘇生(AEDを含む成人に対する方法)を中心に学ぶコース 団体は、
矢口消防署救急係

個人は、
公益財団法人
東京防災救急協会
普通救命(自動体外式除細動器業務従事者)講習
(4時間)
普通救命講習の内容にAEDの知識確認と実技評価が加わったコース
(AEDを一定頻度で使用する可能性のある方は、このコースを受講してください。)
普通救命再講習
(2時間20分) 
前回の普通救命講習受講日から3年以内に再度受講するためのコース
上級救命講習
(8時間) 
AEDを含む救命手当のほかに、小児・乳児の心肺蘇生、けがの手当や搬送方法などを学ぶコース
 上級救命再講習
(3時間)
前回の上級救命講習受講日から3年以内に再度受講するためのコース
 応急手当普及員講習
(24時間)
普通救命講習、普通救命(自動体外式除細動器業務従事者)講習の指導要領を学ぶためのコース 公益財団法人
東京防災救急協会
 応急手当普及員再講習
(3時間)
 前回の応急手当普及員講習受講日から3年以内に再度受講するためのコース

詳しくは、こちらをクリック

■講習に関する問合せ先

  ● 矢口消防署 警防課 救急係
       電話 03−3758−0119 内線380

  ● 公益財団法人東京防災救急協会 救急事業本部
       講習受付 03(5276)0995 (平日 午前9時〜午後4時)
       インターネットでの受付は、http://www.tokyo-bousai.or.jp(午前6時〜深夜2時)


↑このページのトップへ戻る