このページの本文へ移動
東京消防庁丸の内消防署災害時支援ボランティア

災害時支援ボランティア

東京消防庁災害時支援ボランティア募集
〜地域防災にあなたの力を!〜

 「東京消防庁災害時支援ボランティア」は、地震などの大規模な自然災害や事故が発生した際に、東京消防庁の管轄区域内で行う消防活動の支援を行う専門ボランティアです。

災害現場での消防活動の支援に必要な知識を習得するため、消防署が主催する「ボランティア講習」を受けていただくほか、その後も各種訓練や講習会に参加し、防災行動力のレベルアップを図っていきます。

 

   

ボランティアになれる人

15歳以上(中学生を除く)で、東京消防庁管轄区域内に居住している方、 または勤務・通学している方で、震災時などに消防に対する支援活動を 行う意思がある方

ボランティアになるための資格等

  1. 以下のいずれかの資格等を有する方
    1. 普通救命講習終了
    2. 上級救命講習終了
    3. 応急手当普及員講習終了
    4. 応急手当指導員講習終了
    5. 上記1から4の資格等を有する者と同等以上の知識を有する者と消防署長が認める方
  2. 日本赤十字社の行う赤十字救急法救急員の資格者
  3. 過去に消防団員、少年消防団員として1年以上経験がある方

災害時の活動 

消防職員の指導と助言により、以下の支援活動を行います。

  1. 応急救護活動
  2. 消火活動の支援
  3. 救助活動の支援
  4. 災害情報収集活動
  5. 消防用設備等の応急措置支援
  6. 参集受付、チーム編成等の消防署内での活動
  7. その他、必要な後方支援活動

平常時の活動

  1. 災害時の活動に備え、各種訓練、行事への参加
  2. チームリーダー以上を目指す人を対象とした「リーダー講習」「コーディネーター講習」への参加
  3. その他登録消防署の要請による活動

活動区域

  1. 活動区域は、原則として登録または参集した消防署の管轄区域内とします。
  2. 応援が必要な場合は、東京消防庁の管轄区域内とします。

講習会の様子

    


↑このページのトップへ戻る