このページの本文へ移動
東京消防庁金町消防署>行事の窓
 

行事の窓

 
     

みなさんは、まちかど防災訓練車をご存じですか?



(東京消防庁・まちかど防災訓練車写真)

  

まち車とは!

・軽自動車サイズの小型車に、訓練用の消火資器材(消火器・スタンドパイプ・D級可搬消防ポンプ)を積載。

・積載した最大200Lの水を循環して使用するため、水源が不要。

・狭い場所でも訓練可能。

・少人数で密にならず訓練ができる。

 

 

 ⇒ 防災訓練に特化した車です。

まち車1台で、いつでも、どこでも、誰でも訓練をすることができます!

 

住宅街で、公園やマンション・コンビニの駐車場で、学校の校庭で・・・

地域の防災訓練、事業所の自衛消防訓練、学校での防災教育等、多くの場面で活用できるのが、まちかど防災車『まち車』です。

東京消防庁には4台、葛飾区には1台、まちかど防災訓練車が配置されています。

葛飾区のまち車には『ちぃ防』という愛称が付けられています。

 

東京消防庁HP 防災訓練用車両の紹介 > まちかど防災体験車概要

https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/ts/bousai_fukyu/bousai_machikado.html

 

葛飾区HP ちぃ坊ページへのリンク

https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000063/1004035/1016946.html

 

 

 

「新しい日常」の中での防火防災訓練を体験してみませんか?

まち車が防災訓練を応援します!

感染防止に留意し、放水訓練等の体験を行います。

お近くの会場でお待ちしております☆彡

 

 

自治会・町会・事業所・学校等・・・

まち車が『出向き型防火防災訓練』を行います。

ぜひ一度、消防署へご相談ください。

 

金町消防署 警防課防災安全係 地域防災(03−3607−0119 内線321)

 

防災訓練に関する相談は、こちらの用紙を参考にご相談いただけるとスムーズです。

金町消防署HP 申請様式の窓

https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kanamati/yoshiki/index.html

 

 

●出向き型防火防災訓練会場では、各種相談を受け付けています●

・住宅用火災警報器の設置について

 総務省消防庁HP(https://www.fdma.go.jp/relocation/html/life/yobou_contents/qa/)

・家具転倒防止の設置について

総務省消防庁HPhttps://www.fdma.go.jp/publication/database/kagu/

・葛飾区 家具転倒防止器具取付け支援事業

https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000063/1004029/1004748.html

・救命講習の受講について

 金町消防署 令和3年度救命講習のご案内

https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kanamati/osirase/31kyumeikousyu.html

東京防災救急協会

応急手当講習会のご案内

https://www.tokyo-bousai.or.jp/lecture_kousyu/

・消防団の活動、入団について

 東京消防庁 消防団HPhttps://tokyo23city-syobodan.jp/

・消防少年団の活動、入団について

・コロナ禍での自治町会、事業所、学校での防災訓練開催方法等について

 

 

★東京消防庁では、リモート防災訓練の推進も併せて行っています★

 

リモート防災訓練とは・・・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を考慮し、「新しい日常」を踏まえたインターネットを活用した防災訓練を指します。

オンラインで防火・防災知識を学び、防災に関する普及啓発を行うものです。

 

★リモート防災訓練をするには?★

方法→youtube、東京消防庁公式アプリのページ、ネットで自衛消防等

東京消防庁 おうちで防災を学ぼう!リモート防災学習https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/bou_topic/learning/

リンク先をご覧ください!

 

★東京都、風水害の対応について

近年、豪雨や台風による河川の氾濫、土砂崩れ等、風水害が多く発生しています。令和元年10月に発生した台風19号等による甚大な被害を踏まえ、政府は避難情報に関するガイドラインを改定し、令和3520日より施行しました。これにより、従来の「避難勧告」は廃止され、警戒レベル4までの「避難指示」で、危険な場所から全員避難をすることとなりました。防災週間に併せて、東京都防災ホームページ・葛飾区の水害対策等ご確認ください。

東京都防災ホームページ 東京マイ・タイムライン

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/mytimeline/

 

葛飾区ホームページ 葛飾区水害ハザードマップ(令和2年発行) https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000063/1004031/1022522.html


↑このページのトップへ戻る