このページの本文へ移動

消防科学セーフティレポート

■ 29号(平成4年)
テーマ 概   要 PDF
皮革防火服の快適性に関する着装実験結果について 皮革製品の防火服としての可能性を把握するため、皮革防火服と現用防火服との快適性、活動性、デザイン等に関する性能比較実験結果
消防用長靴の試作と滑り性能試験について 安全性やフィット性の向上を主眼とし、試作防火服(上下式)に適合する消防用半長靴を試作し、消防長靴及び編み上げ作業靴等を用いての、滑りに関する性能把握試験結果
フラッシュオ−バ−に関する研究(第5報) フラッシュオ−バ−の性状を把握に関し、これまでの扉または掃き出し窓に相当する開口部の燃焼室から、本報告は主に開口部を普通の窓の形状での燃焼室を用いた火災実験結果
煙対策に関する研究 煙対策に関する研究の一環として、地下施設火災における当該施設内の煙等の流動状況を把握するため、模型火災実験を行い、燃焼生成ガス中の一酸化炭素濃度の測定結果
吸水性ゲル水のう使用後の処理について 吸水性ゲル水のうの離水方法として、ゲル化剤の吸水量は電解質溶液の種類、濃度に影響を受けやすい特性を考慮して、水の放出効果確認結果
危険物の各試験における問題点の究明について(第2報) 危険物第5類の圧力容器試験について、適正な評価を行うため、容器による破裂板の板を固定するパッキンの違い、熱処理方法、適正な昇温速度設定方法によるデータのばらつきの原因の究明結果
防炎性能を有する素材から発生する燃焼生成ガスに関する研究 防炎加工された製品の燃焼生成ガスに関し、綿及びアクリル等の防炎加工品と未加工品との燃焼比較実験を行うとともに、燃焼生成ガスの機器分析による検証結果
住宅用スプリンクラーの開発について(第3報) これまで試作した住宅用スプリンクラーヘッドよりも少ない水量で消火効果を上げるため、火点付近に局所的に散水する自動指向散水式の住宅用スプリンクラーの試作、性能実験結果
自力避難困難者用避難救出用資器材の開発について(第2報) 車椅子用避難器具の開発自力による避難が困難な人達を車椅子に乗せたまま、垂直避難させる試作車椅子用避難器具を複数の階からも容易に避難できるように改良した性能実験結果
消防用ゴンドラ(高所消防活動装置)の開発について(第2報) 高層階での火災や救助事象が発生時、高所外壁に消防活動拠点を設定し、消防活動を行う消防用ゴンドラを開発に関し、昇降装置の高速化等の主要装備品の改良、開発結果
壁面昇降ロボットの開発について(第2報)−作業装置− 中高層建物火災における消防活動内容とロボットの利用価値について検討を行い、ロボットに期待する機能及び装備する作業装置について検討、試作及び評価結果
消防ポンプ車の流量遠隔制御装置の開発について(第4報) 筒先放水員の手元操作により、ポンプからの放水状態を制御する消防ポンプ車の流量遠隔制御装置の開発に関し、試作した多口放水制御システムについての制御特性確認結果
アルミ合金製三連はしごの開発について 構造物の解析手段の一つである有限要素法によるコンピュ−タシュミレ−ションで構造及び強度の検討を行い設計したアルミ合金製三連はしごの強度等把握実験結果
昇降バケットの開発について 災害弱者が居住する建物の2階あるいは3階から安全に、かつ迅速に救助することを目的とした、「昇降バケット」開発のため安全性、操作性に関する基本的調査、実験結果
高温環境下での身体冷却効果と年代別生理変化に関する研究 消防隊員を対象に高温、高熱環境下で休息を取り入れた歩行運動を行い、上半身を冷却した場合と、しない場合について行い、その時の心拍数や体温等を測定結果
出場ベル等の音が消防隊員に及ぼす心理的・生理的影響に関する研究について 出場指令音の緩和方策の基礎資料を得るため、出場ベル音、2種類の電子音、ブザー音の各音の周波数特性、これらの音を聞いた時の心理的・生理的影響の測定結果
ページTOPへ

消防科学セーフティレポート

■ 30号(平成5年)
テーマ 概   要 PDF
フラッシュオーバーに関する研究(第6報) 6畳間の約3分の1の縮尺の模型燃焼室を用い、可燃性ガスセンサーによるフラッシュオーバー発生予測の可能性を把握するための火災実験結果
小区画室の火災性状−実大火災実験− 取り壊し予定の消防学校学生寮の一室を使用し、フラッシュオーバー発生の前兆として煙の色の変化、開口部から噴出する煙の温度から、発生時期を把握するための火災実験結果
吸水シートに関する研究 水損防止資材として、繰り返し使用できる吸水体を選択するための、各種素材の吸水量、機械的強度に関する性能試験結果
地下施設火災における煙対策に関する研究 特別避難階段が2系統存在する地下施設で火災発生時の煙等の流動状況を把握するため、半導体式一酸化炭素センサを用いて燃焼生成ガス中の濃度測定した模型火災実験結果
試作防火服地性能試験について 次世代に向けた防火衣の試作に際し、各種防火服地を用いて実施した熱防護性、透湿性、耐摩耗性等の試験結果
試作上下式防火服及び靴の現地着装使用調査結果 次世代の防火衣として、上下式の防火衣、しころ、消防靴を試作し、消防隊員を対象に消防活動現場での使用時の状況について現用防火衣との性能比較アンケ−ト調査結果
試作防火帽付面体のもれ率試験について セミジェット形防火帽及びそれに適応する呼吸器面体を3種類試作し、現用の面体も合わせ日本工業規格による漏れ率試験結果
天ぷら油火災における強化液消火器(アルカリ性消火薬剤及び中性薬剤)の消火比較実験について 3リットル強化液消火器にアルカリ性消火薬剤および中性薬剤等を用いて、天ぷら油火災消火効果の確認実験結果
火気使用器具の安全化に関する研究(その1)−200V電気調理器具の安全性− 200V電源の調理器具に使用されている、ハロゲンヒーターの安全性に関する実験結果
生活用品、材料、素材等の燃焼評価及び安全化に関する研究−有毒ガス採取方法に関する研究− 燃焼時に発生する有害ガスの採取方法についての手法確立のため、ガスの液体に対する吸収率、吸収させる条件、吸収液の種類、ガスの通気流量、通気時間を変えて行った実験結果
壁面昇降ロボットの開発について(第3報)−実用機− これまでの試作機の検証結果、及び今後解決しなければならない課題並びに、実用に供するトータルシステムとして評価を行った結果を踏まえての実用機の製作結果
消防用ゴンドラ(高所消防活動装置)の開発について(第3報)−実用機− これまでの試作機の検証結果に基づき、実戦の用に供するトータルシステムとしての評価の結果、実用機を製作した結果報告
軽量鋼管製三連はしごの開発について(第2報)−安全基準型− コンピュータシミュレーションによる構造の見直しを行い、約20%の軽量化を図った鋼管製三連はしごを試作し強度等の測定実験結果
昇降バケットの開発について(第2報)−実用機− これまでの検討結果を踏まえ、救助機材として一部機能の向上を図りながら、構造的に十分な安全性を有する昇降バケットの実用機の製作結果
救急車電子サイレン音の分析結果について 都民の要望による、夜間の救急車のサイレン音に関する、周波数特性分析測定結果
燃焼音の周波数分析について 燃焼音を感知する新たな火災感知装置の開発に際し、物が燃焼する際に発生する音を電気的に処理する必要があり、どのような特徴があるか確認するための燃焼音に関する実験結果
防火外とうの冷却装備に関する研究 冷却材に吸収させた水量の違いによる冷却能力及び冷却材収納袋の生地厚の違いによる冷却効果に関し、消防職員を被験者として高温環境下で実験を行った結果報告
避難行動に関する実験結果について 一旦火災が発生すると、煙が建物内に充満し、避難が大変難しくなることから、火災時における避難行動を把握するとともに、避難経路の学習効果の分析結果
ページTOPへ

消防科学セーフティレポート

■ 31号(平成6年)
テーマ 概   要 PDF
災害現場用手袋の開発に関する研究について(その1) 特別救助・はしご隊員用の手袋と同等以上の安全性を条件として、作業性及び着装性を向上させるため、薄く、柔らかい生地を開発し、機械的強度の性能試験等測定結果
新型防火衣の開発について これまでの各種試験結果及び着装調査結果を検討し、安全性及び活動性の向上を図った新型防火衣を開発し、熱防護性能試験結果
地下施設火災における煙対策に関する研究(その2) 実大建物の火災荷重および換気量等、燃焼継続時間および実験における開口部寸法等について調査し、この結果にもとづき、模型実験を実施する際の条件設定の考察結果
煙中の人体検索機器及び火源探知機器に関する研究 一般に市販されているセンサー(赤外線センサー、紫外線センサー)を活用して、煙中における人体検索及び火源探知の機器としての可能性に関する各種試験結果
フラッシュオーバーに関する研究(その7) −旧病院施設を使用した実大火災実験−フラッシュオーバー発生に至るまでの、火災の進展状況及び煙・炎の噴出状況を把握するために、開口条件及び一部天井の内装を変えての実大火災実験結果
最近の防炎カーテンの家庭用洗濯機による洗濯後の性能変化について 家庭用洗濯機による洗濯の防炎性能への影響について、素材が綿、ポリエステル及びアクリル100%のものとこれらを混用したもの、計7種類を試供体としての燃焼試験結果
不織布を使用したガソリン漏えい時のペーパー拡散抑止効果について 不織布の表面にポリプロピレンなどの薄膜を接着したラミネート加工にガソリンを吸収させ、ベーパーの拡散抑止効果実験結果
火気使用器具の安全化に関する研究(その2)−小型キッチンユニットの安全性− 小型キッチンユニット(電気コンロの定格電圧100ボルト、定格消費電力1500ワット)の電気コンロからの出火危険に関する実験結果
壁面昇降ロボットの開発について(第4報)−実用機の改良− 建物外壁面を昇降し、消防隊の支援を行う目的の壁面昇降ロボットに関し、実用機の検証結果及び消防隊員の訓練を通して操作性、信頼性及び機能性に着目して改良結果報告
遠隔自動制御装置付二股分岐金具の開発 筒先担当員の手元操作により二股分岐金具のバルブの開閉ができ、所要の流量の放水が可能な金具を開発した。
アルミ合金製三連はしごの開発について(第2報) コンピュータシミュレーションに基づく構造及び部材形状の見直しを行い、鋼管製三連はしごと同等以上の強度を有し、約40%軽量化したアルミ合金製三連はしごの試作結果
燃焼音の周波数分析について(第2報) 燃焼音で感知する火災感知装置を開発するため、燃焼音に含まれる各周波数成分のうち、超低周波域の部分を対象に、燃焼時の音の特徴をとらえるための燃焼実験分析結果
救急車の振動等に関する研究 高規格救急車の一般道路走行時の振動特性を分析、走行途上での心電図測定の可能性を把握するため、振動及びサイレンが心電図測定に及ぼす影響について調査研究結果
高温・高湿度環境下における身体暴露に関する研究 火災現場での熱傷防止研究の一環として、木材を燃焼させた室内、及び熱環境室において、消防職員の高温・高湿度環境下での滞在限界環境の把握実験結果
避難行動に関する調査結果について(第2報) 火災発生時、都民がより速く確実に、かつ冷静に避難できるための条件を明らかにすることを目的として各年代層の避難時の行動と心理についての調査結果
住宅火災遭遇時の行動心理に関する調査結果について 都民の防災意識の変化が予測されることから、都民指導を効果的に推進し、災害に強いまちづくりの基礎資料を得るため、住宅火災遭遇時の都民の行動と心理の調査結果
ページTOPへ

消防科学セーフティレポート

■ 32号(平成7年)
テーマ 概   要 PDF
災害現場用手袋の開発に関する研究について(その2) 前報で開発した災害救助用手袋生地で4種類の手袋を試作し、災害現場、訓練等時の安全性、作業性等の性能把握及び各試作手袋の性能を比較するため、2消防署での使用試験結果
熔融アルミニウムが及ぼす防火服地への影響について 火災によって熔融したアルミニウムが、防火服地に落下あるいは付着した場合の影響を把握するため、各種防火服地を用い、熱的影響度とその付着度合の測定試験結果
個人装備品における視野試験の実施結果について 各種個人装備品着装時における視野の状況を把握することを目的に、JISにおける面体の視野試験に準拠した試験装置を製作し、視野確認試験の実施結果
フラッシュオーバーに関する研究(その8)ー共同住宅を使用した実大実験ー フラッシュオーバー研究の一環として、バックドラフト発生までの火災の進展状況及び煙・火炎の噴出状況を把握するため、共同住宅の1住戸を使用しての実大火災実験結果
地下施設火災における煙対策に関する研究(その3) 地下施設内で火災時、地上から階段室を通じて風の流入時の煙の流動状況及び、消防活動を想定し、地下居室等から階段室へ通じる扉を開閉した時の煙の状況の把握検討結果
煙中の人体検索機器及び火源探知機器に関する研究(その2) 赤外線・紫外線センサー及び赤外線映像装置を用いて、人命検索及び火源探知を行うため、高温・高湿度環境下での赤外線・紫外線センサー及び赤外線映像装置の特性把握結果
最近の防炎カーテンの長時間使用による防炎性能への影響(第2報) 一般家庭において長期間使用した場合の防炎性能への影響について、素材が綿、ポリエステル及びアクリル100%のものとこれらを混用したもの計5種類を用いた防炎試性能験結果
火気使用器具の安全化に関する研究(その3) −浴室乾燥機の安全性について−浴室の天井に電気ヒーター、ファン等を有する機器を設置し浴室内部の空気を循環させ乾燥室として利用するシステムが普及してきたので、その安全性に関する実験結果
不織布を使用したガソリン等の漏えい時のベーパー拡散防止効果について(第2報) 流出油処理剤としてラミネート加工不織布がガソリンベーパー拡散抑止に有効であることから、ラミネート加工不織布を改良した油吸収マットを開発し、その基本的特性把握結果
ポンプ車の遠隔自動制御装置の開発について 放水圧を一定に保つ自動圧力調整機能と放水量の自動制御を行う自動流量遠隔制御装置等を備え、消火用ホース内の水を伝播する音響信号を利用するシステムを積載した試作ポンプ゚車の試作開発結果
特異空間における視覚装置の研究開発(第1報) 火災現場における煙環境の光学的特性レーザー光を利用し煙環境において有効な視覚情報を提供する視覚装置の開発に際し、基礎資料を得ることを目的とした、光に及ぼす煙環境の影響の実験結果
ヘルメット型拡声装置の研究開発 広報活動実施時にヘルメットを被るだけで指導者の肉声を拡声できる拡声装置の付いたヘルメットの開発結果
ロールイン型ストレッチャーの研究開発 高規格救急車に積載されているロールイン型ストレッチャーに関し、走行性能の向上、軽量化及び整備の効率化を図ったシンプルな構造とした改良型の試作結果
救急車の振動等に関する研究(第2報) 高規格救急車の低周波域の振動が、人体に及ぼす影響を低減させるため、防振材として防振ゴム及び空気バネの2種類を車両に設置し、防振効果等を確認するための走行試験結果
燃焼音の周波数分析について(第3報) 燃焼音で感知する火災感知装置の実用化に際し、日常生活に存在する雑音と火災音を選別するため、火災の音と紛らわしい低周波音の特性把握実験結果
軽量型鋼管製三連はしごの開発について(第3報) コンピュータシミュレーションの結果に基づき、鋼管製三連はしごの強度的向上のための改良を行った軽量型鋼管製三連はしごを試作し、強度等の測定実験結果
軽量型鋼管製三連はしごの開発について(第4報)−新形状による軽量化− 試作した軽量型鋼管製三連はしごの構造の抜本的見直しを行い、コンピュータシミュレ−ションによる構造解析をへて約20%軽量化した新形状の鋼管製三連はしごの試作結果
消防職員の年代別体力調査結果 職員の体力レベルに応じて、適切な運動を処方する「体力診断プログラム」の開発の一環として、6消防署の職員を対象に、筋力、瞬発力、全身持久力などの体力測定結果
高齢者に対する災害時の行動と心理に関するアンケート調査結果 高齢者の防災対策推進の一環として、災害に対する行動と意識を明確に把握し、高齢者の立場に立った防災教育・訓練や防災機器の改善等に反映させるためのアンケート調査結果
聴診器を用いた観察行為に影響を及ぼす音の調査及び防音装置付電子式聴診器の性能調査結果 救急車のサイレン音やエンジン音が聴診器を用いた傷病者の観察の障害となることから、これらの音の実態調査及び試作防音装置付電子式聴診器の性能把握実験結果
ページTOPへ
[お問合せ先] 安全推進部安全技術課 東京都渋谷区幡ヶ谷一丁目13番20号 <地図>
TEL:03-3466-1515